当サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

Windows11 23H2のサポート終了まで残り1ヶ月を切ったのでご注意を

Windows
スポンサーリンク

Windows11 23H2がサポート間近に

Windows11 バージョン23H2がまもなくサポート終了となります。

Windows11 23H2 Home / Proは、日本時間2025年11月11日(現地時間11月12日)にサポート終了となります。サポート終了まで残り1か月を切りました。

2025年11月のWindows Update セキュリティ更新プログラムが最後のセキュリティアップデートとなります。

そこからは脆弱性の修正がされなくなるので、PCが危険な状態になります。

デバイスのセキュリティを保つためには、速やかにWindows11 24H2 / 25H2へアップデートしてください。Windows Updateからアップデート可能です。

ただし、Windows11のハードウェア要件を満たしていない古いデバイスで無理矢理Windows11 23H2を使っている場合、Windows Updateで24H2 / 25H2へとアップデートできません。(降ってきません)

ですが、その問題を回避する裏技的な方法があるので、条件に該当する方は以下の記事をご参考ください。

※企業・組織向けのWindows11 23H2 Enterprise / IoT Enterprise / Educationは、日本時間2026年11月11日までサポートされるので、まだ時間的猶予はあります。

関連リンク

Windows 11, version 23H2 reaching end of updates (Home, Pro) | Microsoft Learn

Windows11 Home and Pro| Microsoft Learn

コメント

タイトルとURLをコピーしました