当サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

Apple

新型iMacの情報まとめ M4チップを搭載しデザインはそのまま、大型iMacの噂

年内にiMac M4が登場すると噂

MacRumorsの記事によると、Appleは年内に24インチiMacを刷新する予定で、年末までにM4チップの新モデルが登場する可能性があるようです。

Appleは、Macラインナップ全体をAIに重点を置いたM4チップを始めとしたSoCで刷新する動きをしているとのこと。

MicrosoftはすでにCoPilotやReCallといったAI機能を発表しており、Appleもそれに追随していく流れになっていくと思われます。

iMac M4

M4 iMacについて

M4チップ

新型の24インチiMacには、M4チップが搭載されるようです。

いまのところM4チップ搭載製品は先日発売されたiPad Proのみで、MacはM3止まりのため、順当なアップデートです。

24インチiMacはエントリーレベルの製品であるため、搭載されるのはM4のみで、M4 Pro、M4 Max、M4 Ultraが載ることはないと予想されています。

ちなみに、M4のプロセスルールはM3と同じ3nmですが、速度と電力効率が向上しており、Geekbenchベンチマークテストでは、M4はM3よりも最大25%高速になっていることが確認されています。

デザイン

デザインは現行モデルと変わらないとされています。

24インチiMac


iMac は、コンピューターとディスプレイが一体となったオールインワン マシンです。厚さはわずか 11.5 mm で、デスクトップに簡単に収まるスリムな形状です。鮮やかなカラーが揃っており、それに合わせたパステル カラーのボディも用意されています。

今のところ、M4 チップを除いて、‌iMac‌ にアップデートが行われる予定はないようです。

発売時期

Bloombergのマーク・ガーマン氏は、「24インチiMacは年末にM4チップでアップデートされる可能性が高い」と述べています。

Appleは10月・11月開催のイベントで新型Macを発表することがよくあるので、そのときにiMacが登場する可能性があるとも述べています。

大型iMacの噂

30インチのディスプレイを搭載した大画面iMacの噂が以前から出ていますが、どうやら2023年半ばの時点では開発の初期段階でしかないようで、最終的にいつ発売されるかについての情報は出ていないようです。

大型iMac


少なくとも、年内には登場しないと思われます。

Appleは2022年に27インチiMac(Intelモデル)を廃盤にしましたが、iMacは今後もしばらく24インチのみとなるようです。

Appleは年末までにMacBook ProとMac miniのアップデートも予定しているようで、M4搭載Macは年内に多く登場することになりそうです。

※本記事はMacRumorsの記事「Apple's M4 iMac: What to Expect」を意訳したものです。

-Apple
-,

© 2024 UNNO LOG