LGのIPSパネル搭載 27インチ4Kモニターが28,300円に。 | Amazonブラックフライデー

Amazonがブラックフライデー先行セールを開催中(本セールは11月24日~12月1日)。この中で、LG モニター ディスプレイ 27US500-W 27インチ/4K(3840×2160)/IPSがセールとなっています。

Fire HD 8  36,273円→28,300円

画面サイズの単位27 インチ
品目の寸法 (D x W x H)21.5奥行き x 61.4幅 x 45.5高さ cm
商品の重量5.5 キログラム
アスペクト比16:9
スクリーン表面の仕上げ非光沢
コントラスト比1,000:1
リフレッシュレート60 Hz
ディスプレイの種類液晶
ディスプレイ方式4K, DCI-P3 90%, IPS, 約10.7億色
視野角178 度
明るさ300 カンデラ
画質向上テクノロジーHDR, IPS, Super Resolution+, フリッカーセーフ
  • 【高解像度4Kに対応】 4K フルHDの4倍の高精細な4K解像度(3840×2160)でリアルな映像度と快適で広大な作業空間を提供
  • 【高精細な映像を美しく再現】 IPS 視野角が広く、発色が鮮やかで自然な映像表現を実現するIPSパネルを採用
  • 【ハイダイナミックレンジに対応】 HDR PCゲームやコンソールゲーム機、ブルーレイやVODサービスなどの映像で増えつつあるHDRに対応。明るい部分をより明るく、暗い部分をより深い黒で再現します。従来のSDR(スタンダードダイナミックレンジ)映像では色の識別が困難であったキメの細やかな表現をしっかりと描写することができます。*HDRに対応したコンテンツが必要です。
  • 【繊細で正確な色彩表現】 DCI-P3 90%(標準値) 10bitカラー(10.7億色)の繊細な階調表現と、sRGBよりも広色域なデジタルシネマ規格の色域「DCI-P3」90%をカバー。忠実で細やかな色合いの表示を可能にします。
  • 【目の負担を軽減】 ブルーライト低減モード 紙に近い色温度で表示することで、眼精疲労や生活リズムに影響を及ぼすとされているブルーライトを抑えます。*目にやさしい配色となるため、映像の色合が変わります。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコン修理屋時代相談の多かったトラブルシューティングやリクエストを、お金を払わず自己解決できる場にすべく運営しています。
Windowsの記事が多めです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次