tatsuya

自作PC

GeForce RTX 5000シリーズの噂まとめ GDDR7とPCIe5.0サポート、RTX5090は30万円前後?

2024/6/2    ,

GeForce RTX 5000シリーズの噂まとめです。Blackwellと呼ばれるこのGPUはGDDR7 VRAMとPCIe5.0、チップレット設計をサポートし、RTX5090は30万円前後になると噂されています。

Windows

Windows11 Copilot+ PCとはなにか?Windows11のAI機能と一緒に解説

2024/5/30    

先日、Snapdragonを搭載したSurface ProがWindows11 Copilot+ PCとして発表されました。では、Copilot+ PCとはなにか

Apple

新型iMacの情報まとめ M4チップを搭載しデザインはそのまま、大型iMacの噂

2024/5/30    ,

年内にiMac 24インチがM4チップ搭載になると予想されています。デザインは現行モデルと変わらず、SoCのみのアップデートとなるとMacRumorsの記事が報じているので紹介します。

Windows

マイクロソフトが Windows 11 24H2 LTSC 要件の詳細を発表。TPMはオプションに。

2024/5/28    

Microsoftが、Windows11 Iot Enterprise 24H2の要件を発表しました。TPMとセキュアブートがオプションになり、メモリやストレージについても通常のWindows11より大幅に緩いものとなっています。

Windows

マイクロソフトがWindows 11 Recall AI のハードウェア要件を発表

2024/5/25    

Microsoftが、Windows11 Recallのシステム要件を発表しました。かなり高いものとなっており、現在のところSnapdragon Xでしかサポートされていません。Windows11へのAI新機能が多数予定されており、2024年はAIの年になりそうです。

Windows

Windows 11 のフォトとペイントアプリに AI 画像生成機能が搭載される

2024/5/25    

Windows 11 のフォトアプリとペイントアプリにAI画像生成機能が搭載されます。ただし、NPU搭載PC限定の機能なので、すべてのユーザーが利用できるというわけではないことに注意が必要です。

Windows

Windows11 24H2のリリースが近づいている模様

2024/5/24    

Windows24H2がRelease Preview Channelにリリース Windows 11 24H2が、Release Preview Channelのユーザーにリリースされました。 Re ...

Windows Update情報

Windows10向け2024年4月のセキュリティ更新プログラムKB5036892がリリース

2024/5/16    

Microsoftが2024年4月9日、Windows10の更新プログラムKB5036892を公開しました。
新機能と不具合情報をお伝えします。Windows Copilotに関する不具合があるため、注意が必要です。

no image

未分類

Windows10 KB5034441の0x80070643エラーは、まだ修正されていないためご注意を

2024/4/11  

KB5034441が0x80070643エラーでインストールに失敗する Microsoftが1月10日にリリースしたWindows 10向け更新プログラムKB5034441は、回復パーティションにパッ ...

Apple

次期Apple Watch Series10(仮)はより電力効率の高いOLEDディスプレイを搭載か

2024/4/11    

次期Apple Watch Series10(仮称)はより電力効率の高いOLEDディスプレイを搭載するとの噂があります。MacRumorsの記事を紹介します。

© 2024 UNNO LOG