• ホーム
  • Windows
  • ソフトウェア
  • 解説
  • UNNO LOGについて
  • コンタクトフォーム

元パソコン修理屋の人間です。「有能」「役立った」と言われる個人ブログを目指して運営中

UNNO LOG

  • ホーム
  • Windows
  • ソフトウェア
  • 解説
  • UNNO LOGについて
  • コンタクトフォーム

Apple 雑記

Appleに申請して遺品iPhoneのアクティベーションロックを解除

2025/1/1  

とある経緯で、遺品のiPhone SE3を手に入れたものの、アクティベーションロックがかかっていて使えない状態でした。Appleサポートに連絡してロック解除できたので、その一部始終を書きます。

Apple 雑記

iPhone SE2のバッテリーをDIGIFORCEのバッテリーに自分で交換

2025/1/1    分解

iPhone SE第2世代の電源が突然つかなくなり、診断したらバッテリー故障でした。AmazonでDIGIFORCEのバッテリーを購入し自分で交換したお話です。今のところ問題なく動作しています。

Apple

iOS18の新機能まとめ 対応機種はiPhone XS/XR / SE2以降

2024/9/21    iOS

Appleが、アプリアイコンやウィジェットをより柔軟にカスタマイズできるホーム画面や刷新されたコントロールセンター、ゲームモードを追加/した「iOS 18」を正式にリリースしています。iOS18は、iPhone XRやiPhone SE2以降のiPhoneに対応し、より柔軟にカスタマイズできるホーム画面や刷新されたコントロールセンター、ゲームモードなどが追加されています。

Apple

iPadOS18の新機能まとめ iPad6とiPad Pro 10.5/12.9(2世代)がサポート外に

2025/1/4    iPadOS

Appleが、アプリアイコンやウィジェットをより柔軟にカスタマイズできるホーム画面や刷新されたコントロールセンター、ゲームモードを追加/した「iPadOS 18」を正式にリリースしました。iPadOS18は、iPad7やiPad Air3/mini5、iPad Pro11 / 12.9(3世代)以降に対応しています。

Apple

iPhone16 /16 Proの新機能を解説 15/ 15 Proとの比較も

2024/9/29    iPhone, 比較

Appleのスペシャルイベント「It’s Glowtime. (時が満ちる)」で、iPhone16 /16 Proが発表されました。15シリーズから何が進化したのか、まとめてみました。

Android

Android15がリリース 新機能と変更点まとめ

2024/9/12    Android

Android 15の正式版がリリースされました。どこが変わったのか、新機能と変更点をわかりやすく解説します。

IT用語

Bluetooth6.0について コア仕様が発表 新機能と変更点まとめ

2024/9/21    Bluetooth

Bluetooth6.0のコア仕様が発表されました。紛失防止タグをより正確に検出できる新機能「Bluetooth Channel Sounding」などをはじめ、様々な改良がなされています。

IT用語 解説

AVIFとは?特徴とJPG変換方法を解説

2024/9/12  

AVIFは「AV1 Image File Format」の略で、次世代型画像ファイル形式です。 Windows、Mac、Linux、Androidで使用できるソフトウェアと互換性があります。 その前身 ...

Windows Update情報

2024年8月のWindows Update情報 深刻度最大で悪用確認済みの脆弱性あり

2024/8/31    Windows Update, セキュリティ

Microsoftが8/13にWindowsと関連製品向けのセキュリティ更新プログラムをリリースしました。悪用確認済みで最大深刻度「緊急」、CVSSスコア9.8の脆弱性が含まれているため、速やかにアップデートをしましょう。

Android ハードウェア

Pixel9とPixel8の比較表

2024/8/31  

Googleが8/13(現地時間)に発表したPixel 9シリーズのスペックを、備忘録も兼ねてまとめてみました。ハードウェア面の進化は小さく、コストパフォマンス重視の方はPixel 9aを待った方がよさそうです。

« Prev 1 … 15 16 17 18 19 … 21 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

tatsuya

パソコン修理屋時代相談の多かったトラブルシューティングやリクエストを、お金を払わず自己解決できる場にすべく運営しています。 Windowsの記事が多めです。

  • ホーム
  • Windows
  • ソフトウェア
  • 解説
  • UNNO LOGについて
  • コンタクトフォーム

元パソコン修理屋の人間です。「有能」「役立った」と言われる個人ブログを目指して運営中

UNNO LOG

© 2025 UNNO LOG