• ホーム
  • Windows
  • ソフトウェア
  • 解説
  • UNNO LOGについて
  • コンタクトフォーム

元パソコン修理屋の人間です。「有能」「役立った」と言われる個人ブログを目指して運営中

UNNO LOG

  • ホーム
  • Windows
  • ソフトウェア
  • 解説
  • UNNO LOGについて
  • コンタクトフォーム

雑記

デスクトップ版 Core Ultraについて解説 13/14世代Coreと何が違う?

2025/1/13  

インテルは、従来のCore iシリーズの進化版となる、AI処理に重点を置いた高性能CPU「Core Ultra」シリーズを2024年10月に発表しました。 Core Ultraは、デスクトップPC向け ...

自作PC

【予算10万円】RTX4060を使った低価格ゲーミングPCとプレイできるゲーム

2025/1/11  

予算10万円でも、削れるところを削ればRTX4060を使ったゲーミングPCを自作できます。その構成と、快適にプレイできるゲームタイトルを紹介します。

Windows Update情報

2024年12月のWindows11 Update KB5048667 変更と不具合情報

2025/1/11  

Windows 11 24H2向け2024年12月の累積的な更新プログラム KB5048667 が、12月10日に公開されました。このアップデートは、Windows の品質向上とセキュリティ強化を目的とした修正と改善が含まれています。

IT用語

【解説】Bluetoothのバージョンによる違い 6.0の実用化は2025年?

2025/1/11    Bluetooth

Bluetoothは、今や私たちの生活に欠かせない近距離無線通信技術で、様々なデバイスで利用されています。しかし、Bluetoothには複数のバージョンが存在し、それぞれに特徴や機能が異なります。この記事では、Bluetoothのバージョンによる違いを分かりやすく解説していきます。

ハードウェア

Intel vPro CPUとは? 通常版との違いを徹底解説

2025/1/11    Intel

Intel CPUを選ぶ際、「vPro」という言葉を目にしたことがある方もいるのではないでしょうか? vProは、ビジネスPC向けに設計されたIntelのプラットフォームで、セキュリティや管理性、パフォーマンス、安定性に優れた機能を提供します。この記事では、vProとは何か、普通のCPUと何が違うのか、企業や組織にとってどのようなメリットがあるのかをわかりやすく解説します。

Windows

Windows LTSB/LTSCとは?安定稼働を求めるシステム向けのWindows

2025/1/10    Windows LTSB

Windows 10には、様々なエディションが存在しますが、その中で「LTSB」という特殊なエディションをご存知でしょうか? 本記事では、Windows 10 LTSB/LTSCの特徴やメリット・デメリット、適用例などを詳しく解説し、通常のWindowsエディションとの違いを明らかにします。

Windows

Windows 11のPowerToys Awake機能でスリープを防ぐ

2025/1/7    PowerToys, Windows11

PowerToysは、Windowsの操作性を向上させる様々なツールを提供しており、その中でも「Awake」は、PCをスリープ状態にさせずに、長時間のタスクをスムーズに実行できる便利な機能です。

Windows

【仕様変更】Windows11 24H2更新後共有フォルダにアクセスできない

2025/1/11    Windows11 24H2, トラブル

Windows 11 24H2に更新すると、共有フォルダにアクセスできなくなる場合があります。これは不具合というより、セキュリティ設定が強化されたためです。元に戻す方法を解説します。

Windows

Windows11 24H2ではワードパッドが削除 約30年の歴史に幕

2025/1/6    Windows11 24H2, ワードパッド

Windows 11 24H2では、「ワードパッド」が削除されました。実は、ワードパッドには約30年の歴史があります。ワードパッドはどんなソフトだったのか、振りかえりたいと思います。

ハードウェア 自作PC

【2025年版】SSDの選び方 安すぎると危険です

2025/1/3    SSD

SSDにはさまざまな種類や特徴があり、どれを選べばいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?この記事では、あなたがSSDを選ぶ際に必要な情報を網羅的に解説します。

« Prev 1 … 9 10 11 12 13 … 21 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

tatsuya

パソコン修理屋時代相談の多かったトラブルシューティングやリクエストを、お金を払わず自己解決できる場にすべく運営しています。 Windowsの記事が多めです。

  • ホーム
  • Windows
  • ソフトウェア
  • 解説
  • UNNO LOGについて
  • コンタクトフォーム

元パソコン修理屋の人間です。「有能」「役立った」と言われる個人ブログを目指して運営中

UNNO LOG

© 2025 UNNO LOG